
携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?
この記事では、y.u mobileのキャンペーンについて解説します。
y.u mobileでは「月額料金が初月無料」で「1,200U-NEXTポイント付与」のキャンペーンを実施中です。
さらに「新成年向け18GBプレゼントキャンペーン」も実施中となっています。
キャンペーンを活用すればお得にy.u mobileを使うことができるので、ぜひチェックしてください!
- 「シングル U-NEXTプラン」と「シェア U-NEXTプラン」の月額料金が初月無料
- 1,200円分のU-NEXTポイント付与
- 新成年向け18GBプレゼント
y.u mobile(y.uモバイル)は2020年3月にサービスを開始した格安SIMです。 y.u mobileはシンプルでわかりやすい料金プランやU-NEXTがお得に使えるなど、サービス開始まもなく評判になっています。 サービ[…]
トップ画像引用元:y.u mobile | お得なキャンペーン実施中
y.u mobileのキャンペーン・キャッシュバック最新情報
2022年4月時点で開催中のy.u mobileのキャンペーン・キャッシュバックは以下の通りです。
- 「シングル U-NEXTプラン」と「シェア U-NEXTプラン」の月額料金が初月無料
- 新成年向け18GBプレゼントキャンペーン
それぞれ解説していきます。
「シングル U-NEXTプラン」と「シェア U-NEXTプラン」の月額料金が初月無料
画像引用元:y.u mobile
y.u mobileは2021年11月1日から、利用開始月の月額基本料金(プラン基本料金+SIM基本料金)が無料となるキャンペーンを実施中です。
さらにU-NEXTポイントが1,200ポイントも付与されるため、お得にU-NEXTを楽しむことができるでしょう。
キャンペーンの終了日は未定なので、気になる人は早めにチェックしてください。
キャンペーンの適用条件
今回のキャンペーンの適用条件は以下の通りです。
- 「シングル U-NEXT」または「シェア U-NEXT」への申し込み
キャンペーン対象となるプランは「シングル U-NEXT」または「シェア U-NEXT」です。
適用されると利用開始月の月額基本料金が無料になります。
プラン基本料金とSIMの基本料金がどちらも無料になるので、y.u mobileをお得に利用することが可能です。
さらに、1,200円分のU-NEXTポイントも付与されるので、U-NEXTを使いたい人はぜひキャンペーンを活用してください。
キャンペーンを受けるための注意点
今回のキャンペーンは、「シングル」や「シェア U-NEXTにおける追加SIM」といった他プランでの契約は対象外です。
また、月末に利用開始してしまうと、無料で利用できる期間がほとんどありません。
よりお得にキャンペーンを活用するには、なるべく月初に申し込むのがおすすめです。
今回のキャンペーンで無料になるのは「基本料金」だけなので、通話料やSMS通信料、かけ放題オプションの料金は無料になりません。
例えば申し込み時に「10分かけ放題(858円/月)」のオプションをつけると、オプション料金の858円はかかります。
オプションをつける人や通話を頻繁に行なう人は、料金の違いに注意しましょう。
新成年向け18GBプレゼントキャンペーン
画像引用元:Y.U-mobile
y.u mobileは2022年4月1日から、18歳~20歳の人に向けた18GBプレゼントキャンペーンを実施。
民法改正により成人年齢が18歳に引き下げられるため、y.u mobileは契約年齢を満20歳から満18歳へ引き下げます。
契約年齢の引き下げに伴い、新しく成人となる人はキャンペーンを受けることができるので、対象の人はぜひチェックしてください。
キャンペーンの適用条件
今回のキャンペーンの適用条件は以下の通りです。
- 初めてy.u mobileを申し込む人
- 申し込み時点での年齢が18歳、19歳、20歳の人
- 申し込み月の翌月末日までにサービスを利用開始していること
- キャンペーン期間中(2022年4月1日12:00 ~2022年5月31日23:59)であること
上記の条件をすべて満たす人には18GBがプレゼントされます。
申し込んだあと、プランの利用開始をy.u mobile側が確認でき次第、順次18GBが付与される流れです。
付与されたタイミングでお知らせメールが届くので、メールで確認するようにしましょう。
他のキャンペーンと併用で適用されるので、「月額料金が初月無料」と「1,200U-NEXTポイント付与」のキャンペーンも受けることができます。
キャンペーンを受けるための注意点
このキャンペーンでは「シェア U-NEXTの追加SIM契約」は適用対象外となります。
付与されたギガはマイページの「データ量」で確認できますが、ギガのストック上限は100GBとなっていて、上限を超えた分は消失してしまうため、ギガ残量がどのくらいあるか確認するようにしましょう。
また、このキャンペーンは期間が設けられていますが、予告なく変更・終了する可能性はあります。
キャッシュバックの受け取り方・手続き方法
画像引用元:y.u mobile | お得なキャンペーン実施中
y.u mobileのキャッシュバックを受け取るには、受け取り手続きを行う必要があります。
すべて利用開始月から7ヶ月目の上旬に届くメールで案内されますが、予習として大まかな流れを確認しましょう。
- 利用開始月から7ヶ月目に届くキャッシュバック受け取りの案内メールを確認する
- メールの内容に従って受け取りの手続きを行う
- キャッシュバックを受け取る
ステップ1:利用開始月から7ヶ月目に届くキャッシュバック受け取りの案内メールを確認する
利用開始月から7ヶ月が経過すると、y.u mobileに登録しているメールアドレス宛にキャッシュバック受け取りの案内メールが送られます。
「entry@yumobile」というアドレスから「【y.u mobile】キャッシュバックお受け取り手続き方法のご案内」という件名のメールです。
見落とさないようにしましょう。
y.u mobileに登録したメールアドレスは、キャッシュバックの受け取り手続きが完了するまでは変更しないのが無難です。
ステップ2:メールの内容に従って受け取りの手続きを行う
案内メールの内容に沿って、受け取りの手続きを進めていきます。
必要な情報を間違いのないように入力してください。
案内メールに記載された受け取りの手続きを行わないと、キャッシュバック対象外になってしまうので忘れないようにしましょう。
ステップ3:キャッシュバックを受け取る
キャッシュバックの受け取り方法は案内メールに記載されています。
メールを確認してその案内通りに手続きを進めてください。
利用開始から7ヶ月目の月末に指定の口座に振り込まれます。
キャッシュバックを受け取るための注意点
キャッシュバックキャンペーンにはいくつかの注意点もあります。
- y.u mobileからのメールを拒否しないこと
- 同一名義で複数プランに申し込んだ場合も1回のみ
y.u mobileからのメールを拒否しないこと
前述したように、キャッシュバックに関する案内メールに従って受け取り手続きしなければ、キャッシュバックを受け取れません。
必ず「entry@yumobile」からのメールを受信できるようにしてください。
メールが送られるのは利用開始月から7ヶ月目の上旬です。
同一名義で複数プランに申し込んだ場合も1回限り
キャッシュバックは契約名義1人につき1回しか受け取ることができません。
同一名義で複数回線を契約してもキャッシュバックを受け取ることができるのは1回のみです。
そのため、例えば家族全員でy.u mobileに乗り換える場合は、1人が代表して家族の回線も契約するのではなく、各人で契約したほうが人数分のキャッシュバックを受けられるためお得になります。
y.u mobileの音声通話SIMプランの内容
画像引用元:料金プラン|格安スマホ・SIM【y.u mobile】
キャッシュバックキャンペーンの条件のひとつである音声通話SIMには、2つのプランが用意されています。
1人向けのシングルプランと、家族向けのシェアプランです。いずれもドコモ回線が使われています。
シングルプランの特徴
1,639円で5GB使えるプランです。
シングルプランでは100GBまでは使わなかったデータ量を毎月繰り越しできます。
他社では翌月までしか繰り越せないことが一般的ですので、非常にありがたいですね。
また、まとめてデータをチャージすると、1GBあたりの料金が安くなります。
例えば、通常は1GBあたり330円でチャージできるのですが、10GBまとめてチャージすれば1GBあたり165円になります。
さらにy.u mobileへの申し込み時に作成するU-NEXT IDを使えば、U-NEXTのエンタメ購入にかかった費用の最大40%がポイントで還元されます。
シェアプランの特徴
4,378円で20GB使えるプランです。
シェアプランはこの20GBを最大4人までシェアできます。
2人までは追加料金なしでシェアでき、3人以降はシェアするために追加料金が必要です。
- 1人だと4,378円
- 2人だと4,378円
- 3人だと5,478円
- 4人だと6,578円
シェアプランの特徴はこれだけではありません。
y.u mobileへの申し込み時に作成するU-NEXT IDを使えば、通常月額2,189円のU-NEXTが無料で使えます。
さらにU-NEXTのエンタメ購入にかかった費用の最大40%をポイント還元。
すでにU-NEXTを使っている方はもちろん、利用してみようか迷っていた方はチャンスですよ!
y.u mobileで中古iPhoneの取り扱いスタート
画像引用元:『y.u mobile』 スマホの取り扱いを開始 | y.u mobile ヘルプセンター
これはキャンペーンとは関係ありませんが、y.u mobileは2021年7月1日から中古iPhoneの取り扱いを開始しました。
取り扱われるのはiPhone SE(第2世代)、iPhone X、iPhone 8、iPhone 7の4機種です。
y.u mobileの音声通話SIMの契約者のみ、y.u mobileの中古iPhoneを購入できます。
モデル | 容量 | Sランク | Aランク | Bランク |
---|---|---|---|---|
iPhone 7 | 32GB | 23,800円 | 19,800円 | 18,800円 |
128GB | - | 21,800円 | 19,800円 | |
iPhone 8 | 64GB | 34,800円 | 24,800円 | 23,800円 |
256GB | - | 32,800円 | - | |
iPhone X | 64GB | 56,800円 | 46,800円 | 37,800円 |
iPhone SE (第2世代) | 64GB | 46,800円 | 44,800円 | - |
128GB | - | 47,300円 | - |
- Sランク:開封済みだが新品未使用な状態
- Aランク:目立つ傷がなく非常にキレイな状態
- Bランク:細かな傷や薄い傷があり使用感がある状態
- Cランク:目立つ傷や擦り傷等があり明らかな使用感がある状態
すべて新品のバッテリーに交換済み
y.u mobileの中古iPhoneは、すべて新品のバッテリーに交換済みです。
また、除菌・抗菌・クリーニング済みでもあります。
年間最大30,000円の修理適用保険もセット
さらに破損、水没、故障、全損に対する年間最大30,000円までの修理適用保険も、y.u mobileの音声通話SIM契約者にはついてきます。
端末を修理してから30日以内に申請することで、年間最大30,000円、年間最大2回まで指定した口座に保険金が振り込まれます。
ただ、音声通話SIMの利用開始から30日間の故障は補償の対象外なので注意しましょう。
キャンペーンを活用してお得にy.u mobileを使おう
今回はy.u mobileのキャンペーンについて解説しました。
- 「シングル U-NEXTプラン」と「シェア U-NEXTプラン」の月額料金が初月無料
- 1,200円分のU-NEXTポイント付与
- 新成年向け18GBプレゼント
新しくy.u mobileを使い始める人なら、「初月無料」「U-NEXTポイント1,200円分」の特典を受けることができます。
さらに18歳~20歳は18GBのデータを貰うことも可能です。
キャンペーンを活用して、お得にy.u mobileを使ってみてください。