y.u mobileのキャンペーン・キャッシュバック最新情報まとめ【2023年最新】

y.u mobileはキャンペーンを活用することでお得に契約できます!時期によって開催しているキャンペーンが異なるので、今1番お得な方法を解説します。キャッシュバックは今行っているのか?キャンペーンの注意点はあるのか?という疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。
  • 2022年12月1日
  • by.haru_11

y.u mobile ロゴ

携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?

この記事では、格安SIMのy.u mobileの最新キャンペーンについて解説します。

キャンペーンを活用すればお得にy.u mobileを使うことができるので、ぜひチェックしてください!

y.u mobileのキャンペーン
  • 【公式サイト】基本料金が最大2ヶ月無料
  • 【ヤマダデンキ店頭】基本料金が最大3ヶ月無料
  • 【公式サイト・ヤマダデンキ店頭】楽天からの乗り換えでさらに2ヶ月無料
  • 【エントリーパッケージ】初月無料+30GBプレゼント
  • 【全申し込み対象】対象プラン申し込みでU-NEXTポイントプレゼント

画像引用元:格安スマホ・SIM【y.u mobile(ワイユーモバイル)】

楽天モバイルはデータ通信量無制限!

1月額3,278円でデータ無制限!

2専用アプリで国内通話料無料

4iPhoneに乗り換えで最大24,000ポイント還元

y.u mobileのキャンペーンの最新情報

y.u mobileのキャンペーン

画像引用元:y.u mobile

開催中のy.u mobileのキャンペーンは以下の通りです。

y.u mobileのキャンペーン・キャッシュバック
  • 【公式サイト】基本料金が最大2ヶ月無料
  • 【ヤマダデンキ店頭】基本料金が最大3ヶ月無料
  • 【公式サイト・ヤマダデンキ店頭】Rakuten UN-LIMITからの乗り換えでさらに2ヶ月無料
  • 【エントリーパッケージ】初月無料+30GBプレゼント
  • 【全申し込み対象】対象プラン申し込みでU-NEXTポイントプレゼント

それぞれ解説していきます。

【公式サイト】基本料金が最大2ヶ月無料

y.u mobileは2022年7月1日から、全ての料金プランの月額料金が最大2ヶ月無料になるキャンペーンを開始しました。

【公式サイト】基本料金が最大2ヶ月無料
  • キャンペーン期間:2022年7月1日~終了日未定
  • 条件:y.u mobileの申し込み
  • 特典:基本料金が最大2ヶ月無料
  • 申し込み方法:公式サイト

キャンペーン期間中に公式サイトから申し込むと開通月を含む最大2ヶ月間の月額基本料金(プラン基本料金+SIM基本料金)が無料になります。

通話料やSMS通信料、かけ放題オプションの料金は無料になりません。

例えば申し込み時に「10分かけ放題(858円/月)」のオプションをつけると、オプション料金の858円はかかります。

また「シェア U-NEXTにおける追加SIM」契約は本特典の適用対象外、登録手数料(3,300円)とSIM発行手数料(440円)の初期費用は必要となります。

また、月末に利用開始してしまうと、無料で利用できる期間がほとんどありません。

よりお得にキャンペーンを活用するには、なるべく月初に申し込むのがおすすめです。


【ヤマダデンキ店頭】基本料金が最大3ヶ月無料

【ヤマダデンキ店頭】基本料が最大3ヶ月無料キャンペーン
  • キャンペーン期間:2022年9月1日~終了日未定
  • 条件:y.u mobileの申し込み
  • 特典:基本料金が最大3ヶ月無料
  • 申し込み方法:ヤマダデンキ店頭

ヤマダデンキの店頭から申し込みを行った場合、最大3ヶ月分の基本料金が無料となります。

公式サイトで申し込むよりも、無料になる期間が1ヶ月分多くなるのでお得です。

ただし、店頭の場合は手続きが完了するまでに1時間半以上かかりますし、受付時間も決まっています。

混雑している場合は、さらに時間がかかるでしょう。

店頭で申し込む場合は、時間に余裕を持って行くことをおすすめします。

【公式サイト・店頭】楽天からの乗り換えでさらに2ヶ月無料

Rakuten UN-LIMITからの乗り換えキャンペーン
  • キャンペーン期間:2022年9月1日~終了日未定
  • 条件:Rakuten UN-LIMIT各プランからの乗り換え(MNP転入)
  • 特典:基本料金がさらに2ヶ月間無料
  • 申し込み方法:公式サイト、ヤマダデンキ店頭

Rakuten UN-LIMIT各プランからの乗り換え(MNP)で、基本料金がさらに2ヶ月無料になります。

つまり公式サイトから申し込む場合は最大4ヶ月、店頭から申し込む場合は最大5ヶ月無料になるということです。

実質無料が2022年10月で終了する楽天ユーザーにとって、非常に嬉しいキャンペーンですね。

このキャンペーンの受付は、公式サイトとヤマダデンキ店頭で行われています。

【エントリーパッケージ】初月無料+30GBプレゼント

【エントリーパッケージ】初月無料+30GBプレゼント
  • 条件:エントリーパッケージを使って申し込む
  • 特典:①初月無料 ②30GBプレゼント 
  • 申し込み方法:エントリーパッケージ専用サイト

エントリーパッケージを使って申し込むと、利用開始月の基本料金が無料となり、さらに30GBが付与されます。

基本容量を使い切ってしまっても、付与された30GBから消費されるので、追加チャージする必要がありません。

ただし、最大2ヶ月(または3ヶ月)無料キャンペーンや、Rakuten UN-LIMITからの乗り換えキャンペーンとは併用できませんので、ご注意ください。

エントリーパッケージとは

エントリーパッケージとは、申込時に入力する「エントリーコード」が入ったパッケージのことです。

エントリーパッケージを使えば事務手数料(3,300円)がかかりません。

エントリーパッケージはヤマダデンキ店頭やネットショップで販売されています。

y.u mobileのエントリーパッケージ
料金798〜3,300円
販売先ヤマダデンキ
楽天市場
Yahoo!ショッピング
メリット登録事務手数料が無料
初月月額料金が無料

このうち、ヤマダ電機の価格は3,300円です。

シングルプランのみ対象で、基本料金値引きとデータ容量増量の特典も付いてきます。

最安値はYahoo!ショッピングの798円です。

全プランが対象となるため、シングルプラン以外を検討している人はYahoo!ショッピングを活用しましょう。

Yahoo!ショッピングなら、15時までの注文でエントリーコードを即時メール送信してくれるため、スムーズに申し込むこともできます。

ちなみに以前は、y.u mobileのエントリーパッケージの現金キャッシュバックキャンペーンが行なわれていましたが、2021年9月30日で終了しました。

キャッシュバックはないため注意してください。

対象プランの申し込みでU-NEXTポイント1,200円分がもらえる

U-NEXTポイントがもらえるキャンペーン
  • 条件:プランのうち「シングルU-NEXT」または「シェアU-NEXT」を申し込む
  • 特典:1,200円分のU-NEXTポイント
  • 申し込み方法:公式サイト・ヤマダ電機店頭・エントリーパッケージ

申し込むプランが、「シングル U-NEXT」または「シェア U-NEXT」であれば1,200円分のU-NEXTポイントが付与されます!

上記2つのプランは、動画配信サービスU-NEXTの月額料金込みのプラン。

付与されたポイントを使って、U-NEXT内の有料コンテンツを購入できます。

上記2つのプランのどちらかを申し込みさえすれば、どの申し込み方法からであってもポイントが付与されます。


キャンペーン利用の注意点

y.u mobileのキャンペーンに関する注意点は、以下の2つあります。

キャンペーン利用の注意点
  • キャンペーンを利用する際は月初に契約する
  • 初月無料になるのは「月額基本料金」のみ

キャンペーンを利用してy.u mobileに契約するなら、月初のタイミングで契約するのがおすすめです。

月額料金無料キャンペーンでは、1日に契約しても16日に契約しても30日(31日)までが無料となるため、なるべく月初めに契約したほうがお得になります。

また、最大4ヶ月間無料になるのは「月額基本料金」のみです。

通話料やSMS通信料、かけ放題のオプション料は無料にならないため注意しましょう。

y.u mobileのプランの内容

y.u mobile

画像引用元:格安スマホ・SIM【y.u mobile(ワイユーモバイル)】

y.u mobileの音声通話SIMプランは、次の3種類があります。

y.u mobileの音声通話SIMプラン

項目シングルシングル U-NEXTシェア U-NEXT
月額料金1,070円2,970円4,170円
データ容量5GB10GB20GB
U-NEXTの月額料金込み
ギガの永久繰り越し
スマホ修理保険(お客様負担0円)
備考--SIMを最大3枚追加できる
(2枚目は無料・
3~4枚目は追加料金必要)

U-NEXTの料金が含まれていないプランが1つ、含まれているものが2つです。

基本的に、使用する容量で選べばOK。

なお、月20GBの「シェアU-NEXTプラン」は、SIMを追加して、複数人や複数の端末でデータシェアできます。

また、y.u mobileのデータSIMプランは、次の2種類があります。

y.u mobileのデータSIMプラン

項目シングルシェア U-NEXT
月額料金SMSなし:800円
SMSあり:932円
SMSなし:3,950円
SMSあり:4,082円
データ容量5GB20GB
ギガのシェア
U-NEXTの月額料金込み
U-NEXTポイント1,200円分/月
ギガの永久繰り越し
データチャージ1GBチャージ 330円
10GBチャージ 1,200円

データSIMプランの場合は「シングル U-NEXT」プランはありません。

2021年9月からプラン料金が値下げされた

y.u mobileは2021年9月に基本料金とデータチャージ料金の値下げを行ないました。

どのように値下げされたのか、値下げ前と後を比較したので参考にしてください。

プラン値下げ前値下げ後
シングルプラン・音声通話:1,639円
・データSIM(SMSなし):990円
・データSIM(SMSあり):1,122円
・音声通話:1,070円
・データSIM(SMSなし):800円
・データSIM(SMSあり):932円
シェアプラン音声通話:1,100円音声通話:550円
データ容量
チャージ料金
10GBチャージ料金:1,650円10GBチャージ料金:1,200円

特に、シングルプランの音声通話SIMとシェアプランの音声通話は大幅に値下げされました。

よりお得にy.u mobileを利用できるようになったので、ぜひ利用を検討してください。

ギガは永久繰り越し

使わなかったデータ量を毎月、永久に繰り越しできます。

他社では翌月までしか繰り越せないことが一般的ですので、非常にありがたいですね。

ストック上限は100GBまでとなっており、ギガを有効活用できます。

スマホ修理費用保険が無料でついてくる

y.u mobileでは、ユーザーの負担0円でスマホの修理保険もつきます。

他社では月額数百円のオプションとして提供しているようなサービスです。これは非常に助かりますね。

破損、水没、故障、全損に対する年間最大30,000円・2回までの修理費用をカバー。

適用対象となる端末は、発売から5年以内・購入から1年以内のものです。

端末を修理してから30日以内に申請することで、指定した口座に保険金が振り込まれます。

ただし、音声通話SIMの利用開始から30日間の故障は補償の対象外なので注意しましょう。


シェアプランの特徴

シェアプランは20GBを最大4枚のSIMでシェアできます。

2枚目までは追加料金なしでシェアでき、3枚目以降はシェアするために追加料金が必要です。

1人あたりの料金を計算すると、以下のとおり。

シェア人数と月額
  • 2人だと2,085円/人
  • 3人だと1,573円/人
  • 4人だと1,318円/人

料金にはU-NEXTの月額料金も含まれているため、エンタメを楽しみたい方にぴったりです。

すでにU-NEXTを使っている方はもちろん、利用してみようか迷っていた方はチャンスですよ!

y.u mobileで中古iPhoneの取り扱いスタート

y.u mobileの中古iPhone

画像引用元:『y.u mobile』 スマホの取り扱いを開始 | y.u mobile ヘルプセンター

これはキャンペーンとは関係ありませんが、y.u mobileは2021年7月1日から中古iPhoneの取り扱いを開始しました。

取り扱われるのはiPhone SE(第2世代)、iPhone X、iPhone 8、iPhone 7の4機種です。

y.u mobileの音声通話SIMの契約者のみ、y.u mobileの中古iPhoneを購入できます。

モデル容量SランクAランクBランク
iPhone 732GB23,800円19,800円18,800円
128GB-21,800円19,800円
iPhone 864GB34,800円24,800円23,800円
256GB-32,800円-
iPhone X64GB56,800円46,800円37,800円
iPhone SE
(第2世代)
64GB46,800円44,800円-
128GB-47,300円-
ランクと状態
  • Sランク:開封済みだが新品未使用な状態
  • Aランク:目立つ傷がなく非常にキレイな状態
  • Bランク:細かな傷や薄い傷があり使用感がある状態
  • Cランク:目立つ傷や擦り傷等があり明らかな使用感がある状態

すべて新品のバッテリーに交換済み

y.u mobileの中古iPhoneは、すべて新品のバッテリーに交換済みです。

また、除菌・抗菌・クリーニング済みです。

キャンペーンを活用してお得にy.u mobileを使おう

今回はy.u mobileのキャンペーンについて解説しました。

y.u mobileのキャンペーン
  • 【公式サイト】基本料金が最大2ヶ月無料
  • 【ヤマダデンキ店頭】基本料金が最大3ヶ月無料
  • 【公式サイト・ヤマダデンキ店頭】Rakuten UN-LIMITからの乗り換えでさらに2ヶ月無料
  • 【エントリーパッケージ】初月無料+30GBプレゼント
  • 【全申し込み対象】対象プラン申し込みでU-NEXTポイントプレゼント

y.u mobileは、誰でも基本料金が最大2ヶ月無料になりますが、楽天モバイルからの乗り換えなら4ヶ月も無料で使うことができます。

U-NEXTがお得に見れるプランも用意されているため、U-NEXTユーザーはy.u mobileを使うのがおすすめです。

基本料金やデータチャージ料金が値下げされたこともあり、より使いやすい格安SIMとなりました。

キャンペーンを活用して、お得にy.u mobileを使ってみてください。

携帯代10,000円て高くない!?格安SIMで月額を半分以下に抑えませんか?

この記事を書いた人
ライター歴3年のフリーランス。格安SIM・Wi-Fi・スマホ・アプリなどの記事を執筆。au歴18年からmineoに乗り換えて1年。スマホはXperia。パソコンはWindows派(FUJITSU・ASUS・DELL)。東京都出身の元システムエンジニア(応用情報技術者は取得済み)。